GEIOT 2023年度 成果発表会のご案内

Image
geiot2023banner

本年度のGeiot受講生による成果発表会を下記の通り開催いたします。どなたでも参加申し込み可能です。

開催概要:

日時:8月26日(土)11:00-17:00
会場:クリエイション・コア東大阪南館*内
2階 ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)セミナールーム/
3階 クリエイターズプラザ・技術交流室B
Osaka Metro中央線荒本駅~徒歩5分
参加費:無料(事前の登録を御願い致します)※先着約30名様まで
スケジュール:

11:00-12:00: ポスター・デモセッション(2階セミナールーム)
13:00-18:00: メインセッション(3階技術交流室B)
終了後に交流会を予定(2階セミナールーム)

詳細プログラムは下記をご覧ください

Geiotとは

Geiot成果報告Geiotは、奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)の得意とするAI、 ビックデータ、 バイオテックやナノマテリアル技術をバックグラウンドにしたイノベータ/グローバルアントレプレナー育成プログラムであり、基本的な技術開発から、製品やサービス企画、ビジネスプラン構築まで、起業や新規事業創出に必要な基本的な知識やスキルを習得できる実践的コースワークを提供しています。本プログラムの中で生まれたアイデアをもとに実際のビジネス展開を目指して起業した受講生グループもこれまでに多数存在します。

成果発表会の内容

午前中のプレセッション(ポスター/ビデオ展示)のあと、午後からのメインセッションとして、本年度受講生によるビジネスアイデアを、各チームが開発したプロトタイプ製品・サービスも交えて実践的に報告いたします。また、今後実施予定の本学のアントレプレナー育成イベントに関するご案内も致します。

NAISTが得意とするやAI、ビッグデータ、バイオテック、ナノマテリアル技術における教育・研究・起業活動、アントレプレナー育成プログラムに興味をお持ちの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

基調講演:「知財経営のトレンド」

独立行政法人 工業所有権情報・研修館 理事長 久保 浩三様に、知財を稼ぐ力に結びつけるためにどうすればよいのか、最新のIPランドスケープ状況や知財経営のトレンドについて、お話しいただきます。

招待講演:「異常気象から食糧と環境を守る最新農業技術」

アクプランタ株式会社CEO 金 鍾明様に、アグリバイオ分野での起業に関するご経験や、アクプランタの取組についてご紹介いただきます。

プログラム詳細:

10:30開場・受付開始 
11:00~12:00ポスター・デモセッション各班によるポスター・試作品の展示
13:00~13:10開会挨拶学長 塩﨑 一裕(予定)
13:10~13:55基調講演
「知財経営のトレンド」
独立行政法人 工業所有権情報・研修館
理事長 久保 浩三 様
14:00~15:50

Geiot成果発表(仮題、順不同):

  • Emotric :脳波ではじめるメンタルヘルス
  • Next Circle:セカンドライフを彩る趣味探し
  • Lab Link:~ラボに繋ぎ、ラボで繋ぐイノベーション
  • Q-203:~謎で伝える”ここがいい”~ 周遊型アプリ「謎ココ」
  • gommIT:ーゴミから社会を支えるー
  • YouZen:ーより善く生きる選択ー
司会:
教育推進機構イノベーション教育部門
特任准教授 中川 賀史
15:55~16:55招待講演
「異常気象から食糧と環境を守る最新農業技術」
アクプランタ株式会社
CEO 金 鍾明 様
17:00~17:45審査結果発表・講評各審査委員より
17:45閉会挨拶理事・副学長/教育推進機構長 加藤博一
終了後交流会2階MOBIOセミナールーム

基調講演「知財経営のトレンド」

講演者: 久保 浩三 様 

「知財を稼ぐ力に結びつけるためにどうすればよいのか、最新のIPランドスケープ状況や知財経営のトレンドについてお話しします」

講演者略歴:

1987年弁理士試験合格。関西特許情報センター、奈良先端科学技術大学院大学等を経て、2019年4月より現職。

長年、地域の中小・ベンチャー企業、起業家、研究者の知財活用を行うなど「知財活用による地域振興」の草分け的存在。

INPIT]理事長挨拶 | 独立行政法人 工業所有権情報・研修館

招待講演「異常気象から食糧と環境を守る最新農業技術」

講演者: 金 鍾明 様 

「異常気象が日常となっています。気温上昇により世界の農業生産が低下するだけでなく、広大な森林が山火事で消失しています。本講演では植物エピジェネティクスの基礎研究成果を社会実装し、食糧と地球環境を守るため世界に向けて発展し続ける「アクプランタ」の取り組みを紹介します。」

講演者略歴:

長崎大学水産学部を卒業後、国立奈良先端大学院大学にて学位を取得(博士:バイオサイエンス)。酵母菌を用いたDNA複製研究を進めるとともに、ミトコンドリア維持に必須のアミノ酸代謝経路を発見した(学位論文)。その後は、UCLA分子生物学研究所にて、酵母菌を用いたエピジェネティクス研究に従事。帰国後、 理化学研究所 植物科学系研究センターにて研究員となる。植物研究分野において、環境ストレスとエピジェネティクスを結びつける研究分野を開拓した。

この研究の成果から、全ての植物が酢酸を利用して環境ストレスに耐性化することを発見。研究成果をいち早く社会実装し、地球温暖化による地球の食料問題と環境問題を解決するため、アクプランタ株式会社を設立し、CEO 代表取締役社長に就任した。東京大学大学院農学生命科学研究科特任准教授を兼任。

ビジネスコンテスト審査委員(予定、敬称略)

  • 塩﨑 一裕 (奈良先端科学技術大学院大学 学長):審査委員長
  • 安本 慶一 (奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科長)
  • 久保 浩三(工業所有権情報・研修館 理事長)
  • 金 鍾明 (アクプランタ CEO)
  • 松山 領 (南都銀行 地域事業創造部 調査役)
  • 藤原 広光(フィット  / サッカーロボ CEO)
  • 志田 穣(アクセンチュア マネジング・ディレクター)
  • 田中 良典(大阪産業局  MOBIO事業部長)

参加申し込みはこちら

Geiot